ドクターSeeker 知りたがり屋のブログ 忍者ブログ

知りたがり屋のブログ

この時代を生きていく上で,よく分からないことを,少しでも理解できるように努めていきたい.時間をかけて,このブログを書いている理由は愛する人達が気づき,生き延びてくれるように願うからである.

次亜塩素酸水

次亜塩素酸水についての評価,報道が混乱している.

消毒用アルコールの不足や空間へのアルコールの噴霧ができないことから,次亜塩素酸水が利用されているが,この次亜塩素酸水に関する判断が揺れている.
5/30(土) 18:16配信のHUFFPOST(Yahoo)では
”製品評価技術基盤機構(NITE)は5月29日、新型コロナウイルスへの消毒目的として利用されている「次亜塩素酸水」について、「現時点において有効性は確認されていない」という中間報告を発表した。噴霧での使用の安全性も、確立した評価方法が存在しないという。(浜田理央 / ハフポスト日本版)”となっている.

NHKでも”NITE=製品評価技術基盤機構は、新型コロナウイルスの消毒目的で利用が広がっている「次亜塩素酸水」について、現時点では有効性は確認されていないとする中間結果を公表しました。専門家は、噴霧での使用は安全性について科学的な根拠が示されていないなどとして、注意を呼びかけています。”  との事である.

また,Yahooユースの個人欄に忽那賢志 | 感染症専門医の5/30(土) 13:30の記事がある.執筆者の説明欄に”※記事は個人としての発信であり、組織の意見を代表するものではありません”と最後に記されているが,タイトルが”「消毒剤噴霧」「空間除菌」の効果は証明されておらず、人体に有害な可能性あり”となっている.空間にミストを噴霧する加湿装置のことを指しているのだと思われるが,”根拠なく謎の装置で除菌できると喧伝して商売をしている業者が悪いと言わざるを得ません。”としている.そして,”そもそも消毒薬を空気中に噴霧して使うことはありません。”と断定している.
本当でしょうか? 実際の所,消毒液の空気中噴霧は為されている.
中性次亜塩素酸水の浸漬および噴霧による消毒効果の検討 という論文があり, それによると
”鶏舎壁面や飼育器材への付着、および鶏舎に浮遊する粉塵等の有機物に付着した病原体による感染症を防除する対策として、器材の浸漬消毒や鶏舎内の噴霧消毒がある.”この論文では,中性次亜塩素酸水の噴霧は病原微生物に対して効果があることを示している.

次亜塩素酸水の噴霧は,百害あって一利なし,の報道が為されたため,
福井新聞,2020年6月5日 午前7時20分の記事
”新型コロナウイルス感染症対策で消毒用の次亜塩素酸水噴霧器を設置していた福井県内8市町と県は6月4日までに、撤去や使用中止を決めた。「消毒液の噴霧は推奨されない」とする世界保健機関(WHO)などの見解をまとめた経済産業省の文書が5月29日に公表されたことを踏まえた。次亜塩素酸水の有効性を検証する独立行政法人が「結論が出ていない」とする一方、効果ありとする研究機関の報告もあり、市町の担当者らは「どの情報を信じればいいのか」と困惑している。” 
としている.

あらゆる情報は,新聞やテレビを通じて専門家,識者,権威ある機関から発せられ,伝わってくるが,真実ではないことも多い.よく調べて,考えて,判断すべきである.

まず,「次亜塩素酸水」の空間噴霧について(ファクトシート) 令和2年5月29日現在によると,(1)WHOの見解 「COVID-19について、噴霧や燻蒸による環境表面への消毒剤の日常的な使用は推奨されない」とする。さらに、「消毒剤を人体に噴霧することは、いかなる状況であっても推奨されない。これは、肉体的にも精神的にも有害である可能性があり、感染者の飛沫や接触によるウイルス感染力を低下させることにはならない」としている,そうである.
ます,WHOの言うことが,必ずしも正しくないことは,我々は身に染みて,感じている.例えば,これまでの”マスクは役に立たない,マスクは付けるべきではない,渡航制限は意味が無い”など,である.”消毒剤を人体に噴霧することは、いかなる状況であっても推奨されない”ということであれば,エタノール消毒液を手指に噴霧することは,いかなる状況であっても推奨されない,のか? 
”噴霧や燻蒸による環境表面への消毒剤の日常的な使用は推奨されない”とは事実なのか? 

一つの論文がある.弱酸性次亜塩素酸水溶液の殺菌効果の基礎的検討および食品・畜産分野への適用に関する研究

この8ページには以下の記載がある.
2 . 2 弱酸性次亜塩素酸水溶液の安全性
弱酸性次亜塩素酸水溶液の生体に対する安全性についてはマウスおよびラットを用いた経口投与試験, 眼刺激試験, 皮膚感作試験において検討されている。これらの試験により,有効塩素濃度2 0 0 p p m の弱酸性次亜塩素酸水溶液の安全性は水道水と差がないことが確認されている4 4 - 4 6 )。また,ラットへの噴霧吸入試験により噴霧粒子の吸入の安全性も確認されているが, 噴霧粒子
の吸入による体重,血液性状および肺等の組織への悪影響も認められなかった4 7 - 4 8 )。そのため,空間中に霧化させて噴霧し, 浮遊菌対策に使用することも可能である


そもそも,次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムはの関係はどうなっているのか.
次亜塩素酸水とは,塩酸や食塩水を電気分解して製造されたもので食品添加物に指定されているのが本来の意味の「次亜塩素酸水」ということであるらしいが,商品名としての次亜塩塩素酸水は,次亜塩素酸ナトリウム水溶液や次亜塩素酸カルシウム水溶液、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム水溶液、トリクロロイソシアヌル酸ナトリウム水溶液などが含まれる.後述のフクダ電子の次亜機能水もこれに含まれる.

次亜塩素酸の存在状態はpHに依存し,pH が高くなるにつれ,塩素ガス(Cl2),次亜塩素酸(HClO),次亜塩素酸イオン(ClO-)と存在状態が変化する(図ヴィータ株式会社).そして,イオンより次亜塩素酸(HClO)の方が殺菌力が強い.パナソニックのページの図も参考になる.
次亜塩素酸塩は次亜塩素酸イオン ClO- を含み、塩素の酸化数は+1である。よく見られる例が、次亜塩素酸ナトリウム(塩素漂白や漂白剤)や次亜塩素酸カルシウム(粉末漂白剤やプールの消毒剤)である。次亜塩素酸塩は非常に不安定で、例えば NaClO 水溶液から水を除去すると塩化ナトリウムと塩素酸ナトリウムの混合物に不均化するため、固体を得ることはできない。NaClO 水溶液を加熱すると同様の反応が起こる。(ウィキペディア
次亜塩素酸塩は,アルカリ側では安定しているが,酸性では不安定で,塩素を発生しながら分解する.
2 H+ (aq) + ClO- (aq) + Cl- (aq) → Cl2 (g) + H2O (l)
中性辺りに持ってくるのが,安全で,その時が殺菌作用は強くなるが,化学物質としての安定性は低下するということである.

塩素.jp(抗菌美装on-line)は、清掃のプロが運営する、温泉(浴槽)管理用品・塩素剤専門ネットショップだそうです.Q&Aコーナーが参考になります.
そこには,以下の文があります.
”次亜塩素酸水生成装置から生成した次亜塩素酸水200ppmとこの作り方でできた次亜塩素酸水200ppmが同じ濃度で同じpHであれば、殺菌力も同じ、危険性も全く同じ、次亜塩素酸ができます。もう一度いいます。食塩水を電気分解した次亜塩素酸水も、次亜塩素酸ナトリウムの希釈+pH中和の次亜塩素酸水も、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムの水溶液も、同じ濃度同じpHなら、除菌性能や安全性は変わりません。全く一緒です。”

さて,ファクトシートには
注:現時点において、「次亜塩素酸水」の新型コロナウイルスへの有効性は確認されていない.とある.
この文章には,「次亜塩素酸水」が新型コロナウイルスに有効なのだけれども,われわれはまだ実験で有効である事を確認出来ていない,という場合と「次亜塩素酸水」が新型コロナウイルスには有効ではない,という場合を含んでいる.
似たような事は,先日もあった.アビガンは,有効性が確認出来ていない,とは,無効である,という意味ではない.
このような間違いは,統計の判定でも良くある.統計学的に有意な差があった場合は二つの事象の発生率に差があると判断できるが,統計学的に有意な差がなかった場合は,二つの事象の発生率に差を確認し得なかったという意味で,差が無いという事ではない.

次亜塩素酸の利用は,多くの現場で,コロナウイルスの流行する遙か以前より利用されてきている.しっかりした知識を持って利用すれば,安全性もかなり高いと思われる.突然,沸き立ち,真贋がよく分からない情報が出てきたときには,よく調べて,よく考えて対応すべきであると思う.厚生労働省や政府の見解は,一部分のよく理解していない人々が,危険な選択をしないようにとの回避行動が含まれる.
やはり,長期間研究したり,仕事としてこの分野を扱っている人々の対応は,自信を持っている.

以下,参考になると思う

次亜塩素酸は安全 パナソニック 

フクダ電子 弊社販売の「次亜機能水」の加湿器による空間噴霧停止のお願い 
NITEが公表した資料には実際に噴霧した実験は行われておらず、NITEは「加湿器などで噴霧することは、安全性について科学的な根拠が示されておらず控えてほしい」と呼びかけていると報道されています。また、国際的にも消毒剤の噴霧は推奨されておらず、国内では健康被害が発生していると公表しております。弊社の「次亜機能水」は消毒剤では無く、発売開始から約14年間において健康被害の報告を受けておりませんが、念のため安全性の確認がとれるまで加湿器での噴霧を停止いただくようお願い申し上げます。

「次亜塩素酸水」の空間噴霧について(ファクトシート)令和2年5月29日現在新型コロナウイルスに対する代替消毒方法の有効性評価に関する検討委員会事務局発行に関する見解2020年6月1日ヴィータ株式会社


塩素.jp(抗菌美装on-line)は、清掃のプロが運営する、温泉(浴槽)管理用品・塩素剤専門ネットショップ
このページは参考になります
ドクターSeeker 知りたがり屋のブログ
PR

コメント

フリーエリア

資本主義世界をより良く生きるために - 子どもや若者に伝えておきたいこと -

源内1

プロフィール

HN:
ドクターSeeker
性別:
男性
自己紹介:
世の中の仕組みを可能な限り知りたいですね.
それは本当だろうか? ってこと,最近目につくんです.

カテゴリー

QRコード

アクセスカウンター

アクセスカウンター

ドクターSeeker 知りたがり屋 鹿児島